医療事務管理士 技能認定試験(医科)

■ 試験合格者には「医療事務管理士(医科)」の称号が与えられ、認定合格証が交付されます。

■ 最も古い医療事務資格です(約50年の歴史)。

■ 試験には実技と学科があり、実技は手書きで診療報酬明細書(レセプト)を作成及び点検する問題、学科は診療報酬明細書を作成するために必要な知識を問う選択問題です。

※ インターネット試験は、全てパソコン上で問題を解く択一式問題です。

■ 年間受験者数約24,000人、資格取得には約半年間(450500時間)の学習が必要と言われています(試験の実施団体の公式WEBサイトより)。

会場試験とインターネット試験の2通りの受験方法があります。

合格率は50%程度です。

■ 対応講座・・・ソラスト(通信)資格スクール大栄(通信+通学)ネバギバ(通信)

資格概要 医療事務従事者に必要とされる医療保険制度の知識、治療費の計算や診療報酬明細書の作成などの技能を有するスペシャリストと認められる資格。
受験資格 特になし
試験日程

会場受験・・・・・年6回 (奇数月の第 4 土曜日)

自宅受験・・・・・随時

試験内容

■ 学科試験・・・筆記(択一式) 10 問

■ 実技試験・・・レセプト点検問題 (1問)、レセプト作成 (外来・入院 各1問)

出題範囲

■ 学科試験

① 法規・・・・・医療保険制度・後期高齢者医療制度・公費負担医療制度等についての知識

② 保健請求事務・・・・・診療報酬点数の算定方法・診療報酬明細書の作成・医療用語等についての知識

③ 医学一般・・・・・各臓器の組織・構造・生理機能 ・傷病の種類等についての知識

■ 実技試験・・・診療報酬明細書を作成するために必要な知識

時間

■ 学科試験・・・1時間

■ 実技試験・・・3時間

※ インターネット試験は学科・実技合わせて(全て選択問題)3時間です。

試験場所

■ 会場受験・・・・・札幌・旭川・仙台・福島・盛岡・東京・横浜・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・新潟・長野・名古屋・三重・静岡・浜松・金沢・大阪・奈良・神戸・京都・ 福知山・岡山・広島・松山・高知・福岡・宮崎・熊本・沖縄

■ 自宅

受験料 7,500 円 (税込)
合格発表 試験実施後1 ヵ月以内に文書にて通知。
合格基準

■ 学科試験・・・・・70点以上

■ 実技試験・・・・・点検・各作成問題ごとに50%以上の得点をし、且つ、3問の合計で70%以上

※ 実技・学科ともに合格基準に達した場合に合格。

※ 合格率・・・・・約 50 %

主催団体

㈱技能認定振興協会 (JSMA)

〒101-8638

東京都千代田区神田佐久間町3-2 ソラスト秋葉原ビル2階

電話 03-3864-3559 FAX 03-3864-5112

http://www.ginou.co.jp/

備考 電卓、点数表、テキスト、ノートなどの試験会場への持込は可能。

試験の合格率

実施年月
合格率
2018/09 66.6%
2018/07 69.4%
2018/05 50.6%
2018/03 47.7%
2018/01 50.2%
2017/11 57.5%
2017/09 53.3%
2017/07 58.7%
2017/05 51.2%
2017/03 47.5%
2017/01 38.4%
2016/11 49.2%
2016/09 49.0%

絶対知っておきたい医療事務の基礎知識

医療事務の資格

医療事務の講座

TOPページへ戻る

サブコンテンツ

このページの先頭へ